

100記事で稼げる?
1 嘘だった?衝撃の収益
2 ブログの反省点
3 ブログに夢はあるか?
2 ブログの反省点
3 ブログに夢はあるか?
1 嘘だった?衝撃の収益
では早速、出し惜しみもなんなので、収益を公開していきます。
まず、ブログのスペックは平均2000文字の記事を書き始めて4ヶ月、100記事に到達した時の収益です。
内容は、美容のことや健康のこと。
そんなブログの100記事時点の収益は、2092円です。
はい、2092円です。
100記事一生懸命書いて、普通の仕事の時給2時間分だけ?!
そんな感じですよね。
でも、もしかしたら、ここからグングン伸びるかもしれません。
人生は、いつなにが起こるかわかりませんからね★
2 ブログの反省点
ブログを書いていて反省点がいくつかあります。
それをふまえてその時の自分にアドバイスするとしたら、こんな感じ。
・テーマを【STORK】にしよう
・出来るだけ毎日更新しよう
・更新のネタは他サイトを参考に
順番に説明していきます。
・SNSも活用しよう
記事を書いても最初の頃は、なかなか検索からアクセスしてくれません。
そこで、ツイッターやインスタグラムなどで、自分のブログやサイトをPRしましょう。
そうすれば、そこからブログにアクセスを呼べるので、成果が出やすいです。
・テーマを【STORK】に変えよう
ブログやサイトのテーマは、何を使っていますか?
まだ何も使っていなかったり、初期設定のままだったり、無料のものであるなら、変えるべきです。
なぜなら、テーマは読者を離れささないためにかなり重要で、記事の読みやすさに影響が出てきます。
私のブログでは、最初無料のテーマで少しの間していましたが、テーマを変えたときから、明らかに読者の滞在時間が伸び、アクセスも増えました。
変えたのは『STORK』というテーマで、これが物凄くスマホ読者のことを考慮しているんです。
読みやすく、操作しやすく、読んでいてイライラしないつくりです。
オススメですよ。
・出来るだけ毎日更新しよう
私は更新が超ゆっくりだったので、成果が出てくるまで時間がかかりました。
可能なら、毎日こつこつ更新するほうが、検索エンジンにも好かれます。
・更新のネタは他サイトを参考に
更新していると陥るのが、更新のネタ切れですよね。
私もそんな時は一生懸命頭をひねらせていましたが、その時間は無駄です。
他のサイトを参考に、自分も書けそうなネタを探しましょう!
そうすれば、悩む必要が無くなり、時間短縮です。
3 ブログに夢はあるか?
100記事達成してたった2000円ほどの収益って、夢があるの?
そう思うかもしれませんね。
でも、私は夢があると思います。
なぜなら、記事を書き始めても1ヶ月目はゼロ円なんですよ。
それが、4ヶ月で2000円。
何倍だと思いますか?
夢、ないですか?
私はこの可能性を信じて、ずっと記事を書いていこうと思います。
自分が学んだことが、誰かの役に立つだけでも嬉しいので♪
何か参考になれば幸いです。
オススメ記事>>
