ミャンマーでは、主な観光都市はヤンゴン、バガン、マンダレーとあります。
この都市間を行き来するための最も安く簡単なのは、夜行バスです。
その名もJJ express。
HPはこちら
JJ express
JJ express
このバスは、事前予約可能。
HPの『BUS ROUTES』のところから、出発地と目的地を選んで予約できます。
座席も事前に選べます。
一番前の座席は、広々としていてオススメ。
このJJ express、バスのクオリティーがnomalとvipに分かれているんです。
この記事では、この2つの特徴と違いをまとめて、よりよいバス選びの助けになればと思います。
1 nomal busの特徴
nomal busの特徴はこちら。
・一番安い
・普通に綺麗
・トイレ休憩あり
・軽食や飲み物はなし
・普通に綺麗
・トイレ休憩あり
・軽食や飲み物はなし
nomal busは、普通に綺麗なバスで、一番安い種類のバスです。

毛布も与えられます。

途中、トイレ休憩もあるので安心。
軽食や飲み物はついていませんので、必要なら各自で用意しておきます。
2 vip busの特徴
vip busの特徴はこちら。
・そこそこ安い
・綺麗
・トイレ休憩あり
・軽食や飲み物あり
・綺麗
・トイレ休憩あり
・軽食や飲み物あり
vip busは、綺麗なバスで、料金もそこそこ安いです。

途中、トイレ休憩もあるので安心。
軽食や飲み物もついていますが、ほんの気持ち程度のものなので、足りない気がする人は、各自準備を。

トイレ休憩で途中に立ち寄る場所に、食べ物や飲み物が売っているので、そちらで買ってもいいと思います。
3 オススメは?
nomal busとvip bus、料金は1000円弱違うけど、オススメなのは?
ずばり、nomal busです。
まず料金が安い。
そして、綺麗さも広さもvipに比べてさほど劣っていない。
軽食はついているといっても、自分で買ったほうが安上がり。
よって、JJ expressを使うときは、nomal busで十分だと言えます。
nomal busもvip busも、室内は結構寒いので、真夏でも上着を持っておくべきです。
充電はバスの中で出来ました。
イヤフォンで音楽を聴きながら眠ると、周囲の音が気にならずよく眠れます。
後は、必要な人はマスクがあれば、喉の乾燥も防げます。
少しでも快適にして、長時間のバス移動をリラックスして過ごしてください。
何か参考になれば幸いです。
オススメ記事>>
コメントを残す