どんなビジネスでも、サービスの提供者と、その購入者がいますよね。
ビジネスを成功させるには、この『購入者』をいかに増やしていくか、そしてリピーターになってもらえるか。
その2点が非常に大切です。
この記事では、真似するだけで、絶対に売れるセールステクニックというものを見ていきましょう!
1 信頼関係の構築
まず、信頼関係を構築することからです。
どこの誰かもわからない人から、何かを購入しようという気にはなりませんよね。
そこで、具体的に売り手は以下のことをする必要があります。
・自社の紹介
・買い手のメリットの紹介
・買い手のデメリットの紹介
・買い手のメリットの紹介
・買い手のデメリットの紹介
この3つは、本当に重要。
どれも、絶対に飛ばしてはいけない項目です。
デメリットの紹介は、買いたくなくなるんじゃ・・?
と思われがちですが、あえてそれを紹介することで、
『この人は嘘をつかない!』と思ってもらうことが出来ます。
その土台があるからこそ、次のステップへ進めるんですよね。
2 教育
商品を売るには、お客さんを知ることがとっても大事。
どういうお客さんで、何を求めているのか、何を提供できるのか。
それをリサーチ、分析した上で、より一層役に立つ情報を提供する。
それは、割安か無料で。
そこでグッと、お客さんからの評価を高めて信頼を得るわけです。
3 自社のアピール
信頼して貰い、高い評価を得ている状態になったところで、自社のアピールをしていきます。
アピールには、
・競合と差別化する
・役に立つ情報をわかりやすくまとめる
・お客様から頂いた実際の声を伝える
・購入した後のことを想像させる
・役に立つ情報をわかりやすくまとめる
・お客様から頂いた実際の声を伝える
・購入した後のことを想像させる
などが効果的です。
4 クロージング
最後に、クロージングといって、相手に購入を決断するように仕向けていくことになります。
1~3まで、順調に行っていれば、クロージングはほんの少し、背中を押す程度で大丈夫です。
だから、本当に大事なのは1~3なんですよね。
クロージングでのテクニックは、
・『今なら!なんと○○円』
・『残り○個!急げ!』
・『限定品!今だけ!』
・『残り○個!急げ!』
・『限定品!今だけ!』
など、相手を急かすことも重要です。
相手に、
・このチャンスをモノにしたい
・絶対に手に入れたい
・今が買い時なんだ!
と思ってもらうことが何より購入に繋がります。
もちろん、これらは対面してじゃなくても、メルマガや記事でも使えるテクニックです。
覚えておくと、結構いろいろな場面で使えますよ。
何か参考になれば幸いです。
オススメ記事>>
コメントを残す