

Peller Estates winery
1 どこにあるの?
2 どんなところ?
3 実際に行ってみた!
4 旅行に関して
2 どんなところ?
3 実際に行ってみた!
4 旅行に関して
1 どこにあるの?
Peller Estatesは、カナダのナイアガラオンザレイクにあります。
住所は、
Ontario LOS 1JO,Canada
オンタリオ湖からはちょっと遠いけど、徒歩でもいけます。
オンタリオから歩いていくと、大きなワイナリーが見えてきてその奥にレストランの建物があります。
冬は氷のオブジェを飾っていることが多く、それもまた美しいです。
電話番号は、
ホームページはこちらから>>
2 どんなところ?
ワイン畑を見ながら食事が出来る、ワイナリーを併設したレストランです。
ワイナリーツアーも毎時間やっていて、ワインの試飲ができます。
ツアーの後売店でワインを購入すると、ツアー代金がキャッシュバックされるのでお得ですよ♪
ワイン畑の景色を楽しみたいのであれば、冬より夏がオススメです!
しかし、景色は夏に負けるものの、レストランでのワインや食事は、どの季節でもオススメです。
本場のワインを飲みながら、本格的なコース料理を頂くのはこの上ない贅沢な気分になれます。
自分へのご褒美に♪
3 実際に行ってみた!
オンタリオ湖から歩いて・・
ワイナリーが見えてきました!
ワイナリーを横目にまっすぐ行くと、レストランの建物があります。
真っ暗な中に綺麗な建物。
そして美しい氷のオブジェ。
外観を見ただけでテンションがあがっちゃいます!!
私は1人旅行中に訪れたので、一人席へ案内されました。
テーブルの上には綺麗な花とライトがあり、上品な雰囲気です。
上品な雰囲気なんですけど、店員さんは嫌味な感じもなくとても優しい笑顔で迎えてくれました♪
女性一人でも安心して入れます。
席の数はたくさんあるので、団体でも大丈夫です♪
まず、お水とパンを出してくれますが、パンを先に食べ過ぎると後悔するので控えめに・・!
そして次々と料理が運ばれます。
その料理ごとに、その料理に合うワインを入れてくれます。
赤も白も、アイスワインも頂けていい気分になれます♪
一品一品が丁寧なお料理で、食べてしまうのがもったいなく思います。
前菜も、スープも、お魚も、お肉も、デザートも全部本当に美味しかった!
ワインもコース料理も全部含めて、$200くらいでした★
旅行中1度くらいは、こんな贅沢もありですね!
お支払いをして、タクシーを呼んでもらってホテルへ帰りました。
いい時間を過ごせた~~~!!
4 旅行に関して
旅行は、格安の航空券と、評価のいいホテルを予約して行きます。
格安航空券の最安価を検索できるのはスカイチケット、評価のいいホテルの予約はBooking.comでしています。
私はカナダのバンフ、イエローナイフ、ナイアガラへ行きました。
ショッピングを楽しみたい!もっと遊びまわりたい!のであれば、バンクーバーの方がオススメです。
ナイアガラは滝で有名ですが、冬はオフシーズンです。
ワインがそこまで好きでないなら、ナイアガラをバンクーバーに変更したほうがいいと思います。
あと、旅行に行く前に準備しておくべき3つのことがあります!
・充電器
・保険
ポケットワイファイは、必要不可欠です。
これがないと、私は海外を1人では歩けません。笑
道を調べたり、お店を調べたり、写真を撮ったり、全部スマホ。
wifiと携帯と充電器は、絶対に持っているようにしています。
私がいつも予約するのは、ワイホーという人気ナンバーワンwifi。
『ワイホー』は、何より安くて充電が長持ち!だからオススメ。
他のwifiも使ったことはありますが、すぐ充電切れたり、急に電源入らなかったり、トラブルが多いです。
その点『ワイホー』は今までトラブルが起きたことがないので、いつも旅のお供にしています。
充電器は、安くて大容量なこれを使っています。
![]() |
Anker PowerCore 13000 (13000mAh 2ポート 大容量 モバイルバッテリー ブラック) iPhone&Android対応 新品価格 |
充電器は本当に必需品だから、
何か1つは絶対に持ってたほうがいいです!
私が思う充電器選びのポイントは、軽さと容量と値段です。
その全てをを兼ね備えているこの充電器は本当に優秀!
後、充電器は中古で買うと、不具合があったときに困るから少々高くても新品を買うほうが絶対にいいです。
そして、何かあったときのための保険に入るのが大事です。
海外は日本に比べて、盗難や事故に遭う可能性は高いです。
しかし、保険は面倒で料金も高くてあまり気が進まないですよね・・。
とは言っても、何もなしじゃさすがに心配なので、私はいつも保険付クレジットカードを持っていきます。
これはその都度保険に入らなくても、持っているだけで海外旅行中に何かあったときに保険が適用されます。
すごく便利なので是非。
私は年会費永年無料のエポスカードを持っていっています。
他のカードは初年度のみ無料だったり、ややこしいんですよね。
エポスカードは永年無料なので、使わず持っていても安心です。
簡単に登録できるので、保険が面倒な方にはとてもオススメです♪
何か参考になれば幸いです。
オススメ記事>>
