

1 ニップレスはどんな時に使う?
ニップレスって、知らない人は知らずに一生を終えるアイテムです。
なぜなら、使わない人が大半だから。
でも、ニップレスの便利さを知れば多くの人が魅了されることでしょう。
それほど、ニップレスは画期的なアイテムなのです。
では、どんな時にニップレスを使うのか見ていきましょう。
・乳首を透けさせたくない時に
・乳首をこすれさせたくない時に
・ブラをするのがしんどい時に
・ドレスを着るときに
こういった時に、使うことが出来る便利なアイテムなのです。
夏場で下着で蒸れてアセモになるのを防ぐために使う人も、もちろんいます。
風俗嬢で、乳首が痛くて保護して仕事している人もいます。
このように、使い方は人それぞれですが、一度使えばハマる人は多いです。
2 ニップレスの使い方
ニップレスの使い方ですが、あまり知られていませんが簡単です。
商品にもよりますが、通常は、乳首に貼るだけです。
使い捨てもあれば、洗って繰り返し使えるものもあります。
シールのような物だと思ってもらえれば大丈夫です。
3 ニップレスの選び方
使い方は簡単なニップレス。
そこで注意したいのが、商品の選び方。
シンプルなものだからこそ、商品の質で使い勝手が変わります。
選ぶポイントはこちら。
・粘着力(はがれにくいか)
・厚みは十分か
・手入れは簡単か
この3点がポイントです。
粘着力が弱ければ、すぐはがれてしまい使い物になりません。
また、薄すぎると、乳首を隠すにも保護するにも不十分になりがちです。
そして、手入れが複雑だと、使うのが面倒になり買った意味がありません。
ですので、この3点を満たした商品を買うように気をつけましょう。
4 オススメのニップレス
私のオススメのニップレスはこちら。
![]() |
(ブラザ) ジェルフリー・ニップレス – 体温で貼り付く 粘着ゼリーなし 繰り返し使える シリコン ニプレス 新品価格 |
上記3点を満たしています。
体温で張り付くので、はがれる心配もなし、繰り返し使え、厚さも十分です。
私が使ったニップレスの中で最も使い勝手がいい商品なので、かなりオススメ。
男性で、あまり厚さが必要ない場合はこちらもオススメです。
Tシャツの透けを、貼るだけで解消できるので便利なアイテム。
![]() |
メンズニップル 男性用ニップレス メンズニップレス 5ケース 新品価格 |
何か参考になれば幸いです。
オススメ記事>>